まんがを読んでただ楽しいじゃ物足りない方、架空の話では盛り上がれない方へお勧めの漫画です。
実話や取材内容を元に描かれたお勧めのまんがを紹介します。
社会性の高いお勧めまんがランキング
| ランキング | タイトル | 内容 |
| 1位 |
|
出光興産 創業者をモデルとしたマンガです。戦後の復興時に石油を取り扱う会社の存続をかけて奮闘する物語です。 |
| 2位 |
|
タイトルの通り「子供を殺して下さい」と言ってくる親のお話です。これでも実話を元に掛かれています。 |
| 3位 |
|
高利貸しの闇金融にお金を借りるも借金を踏み倒そうとする一般人とそこからお金を回収する闇金のお話です。 |
| 4位 | 健康で文化的な最低限度の生活
|
役所の生活保護担当者のお話です。生活保護を申請する人と役所の担当者のヒューマンマンガです。 |
| 5位 | 銀の匙
|
北海道の農業高等学校を舞台としたマンガです。都会に住んでいる方??は読んで見て下さい。生活習慣、文化が全く違う事がわかります。 |
| 6位 | 裁判長!ここは懲役4年でどうすか
|
裁判の傍聴が趣味な主人公を通して、どの様な裁判があるのか、どの様な被告がいるのかを教えてくれます。 |
| 7位 | インベスターZ
|
世の中のお金の流れ、投資に関する勉強を兼ねて読む事が出来るマンガです。 |
※画像は漫画全巻ドットコムより
社会性の高いお勧めまんが詳細
1位 海賊とよばれた男
出光興産 創業者をモデルとしたマンガです。戦後の復興時に石油を取り扱う会社の存続をかけて奮闘する物語です。
日本で石油を取り扱う会社を存続させる、全社員の生活を守るという使命を果たすべく必死に生きる熱い物語です。
空想のマンガではなく、実在する人物、話なので面白さ倍増です。自分も何かしなければという気にさせてくれるマンガです。
2位 「子供を殺してください」という親たち
タイトルの通り「子供を殺して下さい」と言ってくる親のお話です。
知らないで読むと実話だとは思いません。自分も1巻は実話だと知らずに読みましたが、こんな事よく考えると思って読んでいました。
世の中にはこんな事もあるんだろうと思っていた想定範囲を超えてきます。しかも元々は普通の家庭が想定範囲外の事態に陥っています。
一寸先は闇。自分も気を付けよう。
「子供をころしてください」という親たちの公式サイトはこちら。
3位 闇金ウシジマくん
高利貸しの闇金融にお金を借りるも借金を踏み倒そうとする一般人とそこからお金を回収する闇金のお話です。
この本も実在しない話の様に思えます。また、実在しない話だと思って読まれる方が多いと思います。
ですが、このマンガで出てくる話は脚色しているとは思いますが、似たような事が実際に起こっていると思います。
下記にうしじまくんの様な取り立て事例が載っていました。
【即日対応して解決!】闇金の取り立て相談ならこの弁護士・司法書士
また、ウシジマくんのモデルが存在するかも書かれたサイトが存在します。
ウシジマくんのモデルは?エピソードもノンフィクションで実話?
このマンガは実在すると思って読むと見方が全然変わります。明日は我が身。一寸先は闇。転落するときはあっという間です。毎日気を抜かずにしっかりと生きていきましょう。
4位 健康で文化的な最低限度の生活
2018年にはドラマ化をされている人気漫画です。
役所の生活保護担当者のお話です。凄い取材をされたようで非常にリアリティの高い内容となっています。
生活保護の申請に来る方は様々です。働きたいけど肉体的に問題があって働けない、精神的に問題があって働けない方が登場するのですが、その理由がやはり想像を超えてくる(・.・;)
世の中こんな人もいるんだと思う事の連続です。
漫画としても大変面白い内容になっています。
生活保護手当を貰うにはいくつかの条件を満たしている必要があります。親族が扶養できない、働く為の努力をしている(健康なら就職活動している、不健康なら治療をしている)などなど。
生活保護の担当者である主人公は、条件を満たすために申請者と色々なやりとりが発生します。
ハローワークに行く様にお願いしても行かない、病院へいく様にお願いしても行かない、行かない理由を聞いても答えてくれない・・・色々な問題が発生します。
情熱が溢れる主人公が人付き合いが苦手な申請者に全力でぶつかっていきます。ですが、人には言えない問題を抱えて生きてきた申請者は、熱意だけでは心を開いてくれません。
それでも全力で申請者とぶつかり、申請者の問題を解決していく姿を見て、気づいたら主人公を応援している・・・そんなマンガです。
5位 銀の匙
北海道の農業高等学校を舞台としたマンガです。都会に住んでいる方??は読んで見て下さい。生活習慣、文化が全く違う事がわかります。
都会での高校は偏差値から選ぶ、大学へ行く為に行く、遊ぶのも勉強、みたいな感じだと思います。
ですが、ここに出てくる高校はまったく違います。ほぼすべての生徒が将来の仕事が決まった状態で入学してきます。生徒の大半が農家の子供であり、将来実家を継ぐ。
やりたい事が具体的すぎて都会の高校生とは全く違います。
また、農家の子供なので家畜を食べる為に解体するなんて事も当たり前の様に出来る様です。
我が家ではテレビをみて田舎の子供が鶏を捌いているのを見て「子供が凄い」なんて騒いでいますが、田舎ではみんな出来て当然みたいです(・.・;)
都会育ちの主人公が突然北海道の高校に通うという設定になっており、農家育ちでない方であれば、主人公と同じ目線で色々な事に驚けて面白いです。
6位 裁判長!ここは懲役4年でどうすか
このマンガは実際の裁判を傍聴した話を元に描かれています。
裁判の中でそんな馬鹿な・・・、この人馬鹿だなぁ・・・なんて事例が色々出てきます。で、最初はいくらか誇張してるよなぁと思っていました。
で、自分も裁判の傍聴をしてみました。
するとそんな馬鹿な・・・という答えが被告から返ってきます。マンガの内容通りと言うか、それ以上のやり取りが行われています。事実を書いても信じてもらえないからむしろマンガでは控えめになっている位です。もう唖然としちゃいます。ロングフリーズです。
それ、マンガの世界の話で実際は起こらないでしょ!?と思っていたことが実在するのを実感できるマンガです。
是非ともこのマンガを読んで、そして一度は裁判を傍聴して見て下さい。世界を見る目が少し変わります。
現在はコミックゼノンで「裁判長!ここは懲役4年でどうすか ぼくに死刑と言えるのか」とタイトルを少し変えて連載中です。公式サイトはこちら。
7位 インベスターZ
社会性のあるマンガとは少し外れるかもしれませんが、最後のエントリーです。
世の中の投資に関する勉強を兼ねて読む事が出来るマンガです。
株だったり、ベンチャー投資だったり色々な形での投資に関する話が出てきます。また、株の入門書の様な上っ面だけの話ではなく、本質をついた内容になっているので非常に面白いです。
世の中の投資、お金の流れについて楽しみながら勉強したいという方は是非よんで見て下さい。
そして、このマンガだけ読むとほんとほんとなの??と思える内容も多々あるんでほんとなの??と思った内容について専門書で調べると効率よく投資について勉強出来るかと思います。
お勧め購入方法
全巻まとめて購入される方は「マンガ全巻ドットコム」が便利です。簡単に全巻買えます。また、中古での全巻も取り扱ってますのでお値打ちに購入することもできます。
全巻一気読みされる方でコストを抑えたい方はレンタルがおすすめです。
「DMMコミックレンタル」なら1冊95円 + 送料840円で約2週間借りられます(貸出冊数が30冊以上で最大20泊21日、30冊未満で14泊15日借りられます。15日目にDMMに必着です)。20冊借りても3000円で済みます。
※料金は2020/10/16時点
コメント